七夕風鈴祭 おさらい編

お弁当は要らないと申し出があったので今日は私もお弁当はお休み



過去のお出掛け記事になります
7月2日、16日と出掛けた五泉八幡宮
ディスプレイもその日によって変わっています

 

二回目に行ったときは帽子を被っていたうさぎさん
耳を出すために穴を開けたのでしょうか


 

ランプのアマビエの位置も変わってます


 

手水鉢のお花も


    

アンブレラの配置も日によって違います
時にはシャボン玉も飛んだりして


池の小川も花で飾られていて
一回目は写真に撮らなかったのが残念です



 子狐の前掛けは縫うのが大変?




 一番手前は背中を向けてるアマビエ姿の風鈴



おやつも似たような雰囲気のものを選んでました

 

風鈴、再び

ここはどこ?

一週間前にも来た白山神社ですが今週も
昨日、また出掛けてきました
先週は人も多く、落ち着きませんでしたが
今回はじっくりと風鈴を見ることができました


 おみくじを結ぶ竹籠も風鈴型


面白い風鈴の数々

   

        

新潟らしいトキの風鈴も


先週は立ち寄らなかった神社脇の蓮池

こんなに近くで蓮を見るのは久しぶり


昼は若ぶってハンバーガー

 店内に入ってくるのは若者ばかり

ハンバーガー専門店で食べるのは初めてでしたがこれも社会勉強です



食後は…
場所を移動

二週間前にも来た五泉八幡宮、再び


沢山の風鈴は何度見てもしみじみと感動します


今回は珍しい風鈴の数々をゆっくり撮影できました

 

 

 

 

キョロちゃん?だと思われる後ろ姿

 

ドコモ、ブレンディ、コカ・コーラまで

     自分の都道府県の風鈴を見るのも楽しい


 かわいいこけしの風鈴


 羽子板も置いてあります

中年は怪我をするのが怖いので遊びませんでした


 ニットの街らしくニット製の提灯カバー


この日のアンブレラスカイはシャボン玉も飛んでました



旅の〆の糖分補給

 今回も渡六で

マンゴージュース
自家製レーズンがトッピングされたアイスクリーム
おまけの焼き菓子付き
何を食べてもおいしいお店です



 お土産は風鈴¥1500

先週は買おうかどうしようか悩んで買わなかった風鈴
沢山ある柄、大きさや音色も個々に違います
野菜や魚は見ていて楽しいけれどシンプルなものにしました
近所迷惑になるかな…
とりあえず室内に吊るします
見ているだけで涼し気

七夕風鈴まつり

昨日、出掛けた七夕風鈴まつり
今回は白山神社へ


昼近くに駅で待ち合わせ
まずはランチから
螺旋のような形がお洒落な外観
カフェの天井も洒落てます

 

 

オムライスのセット¥1400
ドリンクとデザート付き



白山神社


山門の前から風鈴が沢山でわくわくします


 


朱色と青空のコントラスト

 


趣の違う風鈴や提灯もあります

 


販売用風鈴

 

長ネギやおにぎりの風鈴も
おにぎりは梅干しが鈴になってます



私のリクエストで製菓道具の店へ
お菓子はあまり作りませんが一度見てみたかった〝えぷろん〟
製菓調理師専門学校の系列のお店です

 

海外のクッキー型や専門道具は見ているだけでも楽しい
私が買ったのは特価品の 泡立て器¥300 牛刀¥700
無くて困っているわけではないけれどこういうものは気分が上がります
オールステンレスがかっこよくて気分はもうプロ~♪


前から気になっていた酒蔵へ

 

ここにも風鈴がありました
ショップの中にも大きな杉玉、良い雰囲気です


ショップ隣は初代当主のかつての住宅

 

ショップで買ったドリンクや食べ物の飲食に利用できる場所として開放されてます


アイスコーヒーで一休み

 

襖が外された三部屋は利用者は私達だけで貸し切り状態
欄間、床の間、屏風…落ち着きます
次回は酒蔵見学も兼ねて来たいです



電車の待ち時間
大型書店で見つけた欲しかった本

少し前に図書館で借りて
充実の内容に買いたいと思っていた本
私の住んでいる所には大きい書店がありません
欲しい本は取り寄せするしかないのです
じっくり読んでレベルアップできるよう頑張ります



最近、立て続けに出掛けてましたが
もう予定は無く、おとなしい生活に戻ります



さて、今日のお昼は巻き寿司
四海巻きは柄がうまく出ず残念な出来栄えになってしまいました
本当は正方形になる予定が柄も一部潰れてます
太巻きは具が少なかったので太巻き未満といったところ
卵焼きも入れずに作ったら寂しい色合いに

 

お供は冷や汁
正式な作り方も知らないし、本場のものも飲んだことがないので
私流冷や汁
見切りで三個¥100だった柚子を添えて