バンクシーって誰? おまけ編

19日に出かけた高岡
掲載しきれなった写真や可愛い写真のあれこれです



この日は台風が近づいていたのですが天気は穏やかでした
右手に日本海を見ながら一般道で向かいました
富山に入ってからは左手に山々を眺めながら
そして時々、興味を引くものが現れてくるのです



道中の公衆トイレの壁画が可愛くてパチリ📷

男性用、女性用のマークもかわいらしい



富山県に入ってから
じゃんけんみたいな標識を頻繁に目にしました

 

パー、グー、パー、グー、 でも、なかなかチョキを見ないのです

 ん…パーの上に点々がある…

なんだろう、あのマーク…
気になったので調べました
冬場の交通量の多い道路での融雪剤散布の目印だそうです
パーが蒔き始め、グーが蒔き終わり
パーの上の点々は粉のイラストだったのです
市の中心部ではこの標識は4分の1程の小さなサイズになっていました
何度も撮影を試みましたが
小さいので見つけるのが遅くなってしまい
タイミングよく写すことができませんでした



私はこんな建物にキュンときてしまうのです

メルヘンなこの感じ☆彡 誰か共感できる人いますか?



瑞龍寺ではレトロなバスが停車してました
高岡市は藤子・F・不二雄さんのふるさと

 

 ドライバーはドラえもん、幸福行~🚌


 駐車場のプランターで 高岡大仏に似てますが何?




バンクシーって誰?展

 


GAS MASK FLY

 

細かい柄はガスマスクをしたエリザベス女王でした


アンバサダーの中村倫也さんの作品もありました

 

去年、〝バンクシーって誰?展〟宣伝の番組を見ました
私が住んでいる田舎町では縁のない催し物…と思っていましたが
最近になって高岡で開催されることを知り、高岡なら車で行けないことはありません
行きたいなぁ、でも、いつ?…
連れて行ってもらえるかなぁ…
そして急に行くことになったのです
慌ただしく下調べもなく行って


(ここからは田舎者の世間知らずだと思って笑って読んでください)


受付で入館料を知ってびっくり!
大人 2200円 (土日料金)
高い‼
私は後退りしてしまったのです
私は1000円代のものしか観たことがないのです
しかも土日割り増しになる催しなんて初めて
はるばる高岡まで来たのに衝撃で断念しようかと思ったほどでしたが


でも観てよかったです




帰りに小矢部のスーパーに寄りました

富山からうどんのつゆが変わるのは有名な話ですね
夫が記念に買ったどん兵衛
私はおかき、北海道産真昆布使用ですが製造は砺波市
富山の人は昆布が好きなのでしょうか
昼のラーメン屋さんで隣の人が昆布まみれのおにぎりを食べてました
私の知ってる昆布おにぎりは中の具が昆布です
遠出したとき、その土地のスーパーに入ってみます
必ずチェックするのは醤油のコーナー
富山は甘口醤油の文化なんですね
陳列してあったほとんどの醤油が甘口でした
キッコーマンですら甘口で驚きました


昨日、このおかきを食べました
堅さも塩分も私好み
¥200以上するおかき(9本しか入っていないのですよ)
正直、高いと思ったのですが
買って正解でした



秋田に行った時も 

 醤油やおせんべい買ってます

東北へ👹1 - お弁当日記
東北へ👹2 - お弁当日記
東北へ👹3 - お弁当日記
東北へ👹4 - お弁当日記



醤油は値段も手頃なので自宅用にお土産としてよく買います

×

非ログインユーザーとして返信する