洋風バラエティー弁当

洋風バラエティー弁当
夫が休みなのにちょっと仕事に行き、帰りに買ってきた
ほっともっとでは夫はほぼのり弁
今日ものり弁だった


同じ弁当しか作れないわー
容器が変われば気持ちも変わるか?
楽天で弁当箱を見ていたら
ちょうどセールをやっていた曲げわっぱ
大館の曲げわっぱのような本格的なものではないけれど
サブの弁当箱によいかな
どんな弁当箱か選べないので
来てからのお楽しみ
茶色か、円形のものが来たらいいな~



この時期
いろんなお菓子をもらう
上越のお菓子といえば出陣餅
自分用に買うことはなく、お仕え物のイメージ
風呂敷みたいに包んであって楊枝付き
包みを広げると
容器に入った餅と
蓋の上には黒蜜が

皆さんならこれをどう食べる?
私はこの風呂敷みたいな包みは
きな粉がこぼれてもいいように使うものかと思っていた


だから
いつも蜜の入っていた窪みの所に
蜜を垂らして食べていたの
そしたら夫がその食べ方は違うと


風呂敷の上で
餅ときな粉を混ぜて食べるのが正式だと


今日は教え通りに食べた

でも、この食べ方をしてる人、見たことないわ


山梨の信玄餅もこんなお菓子
萩の月も似たようなお菓子がある

×

非ログインユーザーとして返信する