ガラス雛を買う

18(水)、休みをとったので出掛けました
お天気はイマイチでしたが雪がないだけ幸い



まずは出雲崎へ

 

橋の左手の先は日本海です
出雲崎…
演歌好きな人ならピンときたかもしれません
その昔、演歌歌手のジェロさんが歌っていた『海雪』
・・・・・あなた追って出雲崎
悲しみの日本海・・・・・
歌詞に出てくるのです


雪国の冬空はいつもこんな感じ
どんよりと暗い雲


そして
こんな場所があるのです

切った首を洗うために川の近くに…との説があります


お地蔵さんの前掛け
上手く作ってあるなぁといつも思います
お地蔵さまは幼少期を思い出します
近所にあって、通学時は集合場所だったり
季節に因んだお供え物がされてあった記憶
昔はいろんな場所でよく見たのに
同じ県内でも上越地方はお地蔵さんを見ることはありません



趣ある街並みもあります



トキって
佐渡に行かなくても見れるのですよ


長岡市のトキ分散飼育センター〝トキみ~て〟という施設に5羽います
マジックミラーになっていてトキの方からは見えない仕掛け

仕切りを隔てて3羽と2羽で飼育されています

ネットでうまく撮れませんでしたが


この写真が一番よく撮れました


向かいの資料館には懐かしいものがいっぱいありました

わらの鍋敷きは祖母が作ってました
竹の杓文字立てもうちにあったなぁ


こっちの道具は今の家にあるものが多い


でも私が一番気になったのはこれ

漁師さんの曲げわっぱ
どんぶりとお椀が入るほどの大きさ
ご飯は何合分だろう



国上寺

国上山の中腹にある真言宗の寺院


平安時代末期、
源義経が奥州藤原氏を頼って奥州に逃れる途中、一時身を隠していたとされ
戦国時代は上杉謙信の祈願所
良寛のゆかりの地でもあります



ここのお地蔵さん
前掛けではなくバンダナでした



本堂はイケメン官能絵巻

周りはぐるりと
絵が描かれています

若い人にも足を運んでもらおうと工夫しています


でも、私はやっぱり
彫刻を見上げてしまいます



縁切り絵馬は珍しいのではないでしょうか

絵馬の縁の文字が抜けるようになってます


切りたい縁が私にもある…


他にも樹齢千年の銀杏の木やいろいろ
癌封じのお地蔵さまがあったので
最近、癌で手術した友達のことを思い手を合わせてきました



〝TAKU  GRASS”

弥彦神社の近くにあるガラス製品のお店
店内は撮影NG
店先には風鈴やら箸置き、スプーンが


夏にはこのお店の風鈴を買いました
11月にはクリスマスツリーを

 


今回寄った目的はガラス雛

私はラブリーなものが苦手
風鈴はブルー系
クリスマスツリーは色のないものを選びました
お雛様は黄色をチョイス
お雛様は他に赤、ピンク、オレンジ
お内裏様は他に青、ターコイズがありました
組み合わせ自由


台紙などもついて¥4200

千代紙は選べました



お昼はカツ!

メニュー表が木製
ソースの壺も食欲そそります


大衆食堂の雰囲気

右の棚のおしぼり入れ、素敵でしょ


一個食べました


友達は日替わり定食

ごはん、味噌汁はおかわり自由
¥980
画面に入りませんでしたがオレンジのデザート付き


私はタレカツ丼

¥1040


会計伝票もとん子ちゃん柄


新潟のソウルフードと言われているソースカツ丼
おいしいお店を開拓できました

×

非ログインユーザーとして返信する