梅ササミフライ

後から気付いた
卵焼きに砂糖を入れてなかったと💡
温泉卵のタレと日本酒の味付けの薄味卵焼き


メインは梅ササミのフライ
じゃがいも、人参煮物
タケノコの炒め物
ハム
アスパラは自家製
トマト
肉団子は昨晩メンチカツをしたタネの残り




長いジップロックて結構使える

これはタケノコだけれど
ワラビを入れるのにも便利だった


ロールケーキを入れるのにもいいよね~


この昭和煮たいな柄がお気に入り💚

魚肉ソーセージフライ


私は休み
同じ内容のものを容器に詰めて
お昼に食べた


今日は洗濯機を2回、回した
昨日の晩は色柄物を1回、回した
山盛りの洗濯物をこれからたたまなければいけない
最寄りのスーパーに行ったり
掃除をしたり
アイロンがけをしたり
3日間、包丁を握っていない反動か
随分長いこと台所に立ったり
あっという間の半日だった



会津の余韻に浸りながら
もらってきたパンフレットも読み返したい


福島の銘菓って
かんのやのゆべしが有名だと思う
そうでなくても
いろんなゆべしが土産物で売っている
宿にあったお茶菓子もゆべしだった
でも私はどうせなら
地元の人にも愛されているお菓子を買って帰りたい


寄ったのは
白虎堂

和風な店構え
しかし
一歩足を踏み入れると
店内はバターの香り?
洋菓子店って思うくらい
甘ーい匂いに包まれてる


和菓子は勿論
洋菓子にも力を入れているようだ


数あるお菓子から
私が選んだのは これ

というか
これを買いたくて行った
あいずじょっこ=会津女子
会津の可愛い女の子という意味だそう
決め手はこのイラスト
可愛いこけしの袋の中身は
最中やお煎餅?と思いきや
中はアーモンドスライス入りのバターサブレ
まだ食べていないから検証できていないけれど
きっと美味しいはず
期待したい


ばら売りもしてるけれど
こんなふうにプレーンとココアの2枚組はお土産にもいい
他にもいろんなお菓子の小さな詰め合わせがあって
ラッピングも可愛く迷ってしまう



昨日は
ここにも寄った

気軽な気持ちで
高速乗る前に糖分補給だわと言ってみたら行列になっていた
ソフトが有名な乳製品のお店


店内には
この他にもグッズもあり楽しいお店


パウチのヨーグルトを自宅用に


勿論
ソフトも食べた🍦


実は
一日目もソフトは食べてる
須賀川のJAの直売所『はたけんぼ』で


私のソフトクリームのこだわり
それは地元食材であること
せっかくなら
その土地の物を食べたい


そして
しっかり体重増えて帰ってきた
車に乗ってる時って
ウエストの肉を感じやすいよね
ん-、なんだか前より苦しいな、このズボン、、、
増えるのは簡単なのに
減らすのが大変なんだよね

福島へ🐄3

今日は7時に朝食
8時にチェックアウトした


旦那は今日も早朝走りに行った
朝の気温は低く
私は布団から出れなかった



五色沼までは宿からすぐ
五色沼とは点在している沼の総称で
全部を徒歩で回ると時間がかかる
西側と東側から、かいつまんで見ることにした


毘沙門沼


清流は癒される


青沼

これがよく写真で見るような五色沼を代表する沼色
神秘的なきれいなグリーン



五色沼の後
桧原湖にも寄った



野口英世記念館

窓の向こうに見えるのが生家跡


生家の中


記念館の道を挟んで向かいは
昨日行ったガラス館

山が見えるロケーション
記念館の奥は猪苗代湖


車中から撮ったので
変な色になった猪苗代湖



昼はラーメン紀行だった

第一希望のラーメン屋
駐車場が満車だったのと行列で断念
予定変更でこのお店に


地鶏醤油チャーシュー


ラーメンの後は
楽しみにしていたさざえ堂🐚

この階段からも行けるのだけれど


飯盛山登山口からの坂道で行った


ああ
やっと さざえ堂に来ることが出来た
何年も前からの念願だった

この造形美も凄いけれど
中の構造も凄い
二重らせん構造で入り口から一方通行で出口まで行けるのだから


上る


天井


下る


昔の人は凄いものを造ったものだ
世界にも例のない名建築



この後
鈴善漆器店へ

伝承館では漆器の歴史や製造方法
美術品も見ることが出来る
敷地内の七棟の建物は国登録有形文化財
本館では漆器の販売をしている


会津に来たからには
鶴が城!

私は子供の時以来、来ていない
旦那は視察旅行や町内の旅行でここ何年かの間にも来ている


とにかく人が多くて
入場券を買うのにも待った

上からの会津の街並み


今日の会津は30度
予報通りで覚悟はしていたけれど暑かった


でも
まだ見ておきたいところがある


かわいい赤ベコちゃんたち💛


でも
これだけではない


水飲み場も赤ベコちゃん


まだある赤べこ


すべり台

ハシゴを登って胴体から入る
模様の所はくり抜かれているから顔が出せる構造
こんな可愛い物作ってくれてありがとう!


ここが最後の観光場所だった


会津の旅は終わった